2016年04月10日
試走会日誌 4/10
(1)日時
2016年4月10日(日) 8:30 - 13:30
天気=曇り時々晴れ
(2)参加者
yocco, はちべえ
えぞぼん(ダムの駅から)
(3)コース
1山頂+2峠 約100㎞
今日は新企画の試走会でした。
ですが、新規の挑戦者の参加はなく、ちと残念。
企画倒れになってしまいました(汗
春の試走会企画はこれにて終了。
また秋にCRコースの試走会をしたいと考えています。
今日は1山頂+1峠で終わるつもりでしたが。
はちべえさんの挑戦で+1峠が加わりました。
さすがにエントリーしているだけモチベが高いです。
全体的な長さで100kmくらいになりましたが
途中で+1峠しておけば
阿蘇望の4峠のキツサにはかないませんが
ミニ阿蘇望Aコースくらいにはなったのかなと思います。
2つ終わった時点でまだ余裕があったので
楽しさは60%くらいだったので+1してよかったです。
ミニ4峠企画だったら、みなさん萌えていただけるかも(笑
また来週から通常の練習会パターンになります。
興味がある方の参加をお待ちしています。
それにしても、山の上でたくさん出会いが。
ドリドリなひと
VCな人
コソ練な人
湖ドラマー
サイクリスト
ランナー
ということで、めっちゃ春です。
膝が痛いって人が(汗
初心者でポジションが出ていないかったり走り方の間違いで
膝を痛めるケースがあります。
山に走り出すこの時期に発症すると辛いです。
ちょうどよい記事がネットにありましたのでご紹介します。
サンスポ CYCLIST
修栗村修の“輪”生相談<9>
早く元気になってね、YOTAさん!
2016年4月10日(日) 8:30 - 13:30
天気=曇り時々晴れ
(2)参加者
yocco, はちべえ
えぞぼん(ダムの駅から)
(3)コース
1山頂+2峠 約100㎞
今日は新企画の試走会でした。
ですが、新規の挑戦者の参加はなく、ちと残念。
企画倒れになってしまいました(汗
春の試走会企画はこれにて終了。
また秋にCRコースの試走会をしたいと考えています。
今日は1山頂+1峠で終わるつもりでしたが。
はちべえさんの挑戦で+1峠が加わりました。
さすがにエントリーしているだけモチベが高いです。
全体的な長さで100kmくらいになりましたが
途中で+1峠しておけば
阿蘇望の4峠のキツサにはかないませんが
ミニ阿蘇望Aコースくらいにはなったのかなと思います。
2つ終わった時点でまだ余裕があったので
楽しさは60%くらいだったので+1してよかったです。
ミニ4峠企画だったら、みなさん萌えていただけるかも(笑
また来週から通常の練習会パターンになります。
興味がある方の参加をお待ちしています。
それにしても、山の上でたくさん出会いが。
ドリドリなひと
VCな人
コソ練な人
湖ドラマー
サイクリスト
ランナー
ということで、めっちゃ春です。
膝が痛いって人が(汗
初心者でポジションが出ていないかったり走り方の間違いで
膝を痛めるケースがあります。
山に走り出すこの時期に発症すると辛いです。
ちょうどよい記事がネットにありましたのでご紹介します。
サンスポ CYCLIST
修栗村修の“輪”生相談<9>
早く元気になってね、YOTAさん!
ツーリング日誌 4/29
ツーリング 4/29 GW企画ロングライド
試走会日誌 4/1 佐賀CRコース
試走会 4/1 佐賀CRコース オープン参加
チームライド日誌 11/5
チームライド 11/5 玄海・呼子
ツーリング 4/29 GW企画ロングライド
試走会日誌 4/1 佐賀CRコース
試走会 4/1 佐賀CRコース オープン参加
チームライド日誌 11/5
チームライド 11/5 玄海・呼子
今日は参加出来ず、申し訳ございませんでした。
代わりにジムでトレーニングしていました♪
湖ドラマーは毎週土日に必ずいますよw
昨日も先週もいました♪
ガンガンノリノリですよね^^
為になる記事もありがとうございます。
次回の練習会には是非参加させて頂ければと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
阿蘇望の情報もたくさん得られたし、想像してたより多くの給水・給食が必要なことも分かったので、今回の企画とyoccoさん、えぞぼんさんに感謝です。本番もがんばります!
ジムトレ、日々トレに頑張ってください。
こんどドラマーさんの前を通るときは
「ロックンロール!」って
声援かけようかと思います(爆
> はちべえさん
おお、役に立った!
企画してよかったです。報われる~ぅ(笑
本番では気持ちよく走り切ってくださいネ!