2014年05月04日
チームライド 日誌 5/4
(1)日時
2014年5月4日(日) 8:00-15:00
天気=曇り時々晴れ
(2)参加者
ttm, sbt, t.s, カンビ, yocco, sge, じんぎすかん
(3)コース
佐賀>伊万里>鷹島肥前大橋>唐津>厳木
160Km
今年初のチームライド&ロングライド!
桜マラソンのフルマラソンに向けたラン組みが久々参加してくれたので、いつもの賑やかなツーリングとなりました。
それにしても、この3ヶ月の間、ランをやっていた人たちにスピードが落ちていたのには驚きました。
いつもは先頭辺りとゴリゴリやっている人が後方組みだったりと。
ランとバイクの練習ってのは、かなり違うのだなと確認。
これから天草トライアスロンにも挑むそうです。
練習の時間配分をきちんとやらないと大変だと思いますが、頑張ってもらいたいところです。
コースは、海岸線特有のアップダウンあり。
ラストの橋に向かって下っていく最中はとても気持ちよく走れましたが。。。
復路は、その逆ですからね(汗
割と登り基調になって、バイクで走りなれていないとちょっとだけキツイでしょう。
カンビさんの快速特急ありーの。
ttmさんの一発アタックありーの。
それにしても、伊万里からの海岸線沿いのコースを快速走行したのが気持ちよかったですね。
いやぁ、いって良かった!
2014年5月4日(日) 8:00-15:00
天気=曇り時々晴れ
(2)参加者
ttm, sbt, t.s, カンビ, yocco, sge, じんぎすかん
(3)コース
佐賀>伊万里>鷹島肥前大橋>唐津>厳木
160Km
今年初のチームライド&ロングライド!
桜マラソンのフルマラソンに向けたラン組みが久々参加してくれたので、いつもの賑やかなツーリングとなりました。
それにしても、この3ヶ月の間、ランをやっていた人たちにスピードが落ちていたのには驚きました。
いつもは先頭辺りとゴリゴリやっている人が後方組みだったりと。
ランとバイクの練習ってのは、かなり違うのだなと確認。
これから天草トライアスロンにも挑むそうです。
練習の時間配分をきちんとやらないと大変だと思いますが、頑張ってもらいたいところです。
コースは、海岸線特有のアップダウンあり。
ラストの橋に向かって下っていく最中はとても気持ちよく走れましたが。。。
復路は、その逆ですからね(汗
割と登り基調になって、バイクで走りなれていないとちょっとだけキツイでしょう。
カンビさんの快速特急ありーの。
ttmさんの一発アタックありーの。
それにしても、伊万里からの海岸線沿いのコースを快速走行したのが気持ちよかったですね。
いやぁ、いって良かった!

ツーリング日誌 4/29
ツーリング 4/29 GW企画ロングライド
試走会日誌 4/1 佐賀CRコース
試走会 4/1 佐賀CRコース オープン参加
チームライド日誌 11/5
チームライド 11/5 玄海・呼子
ツーリング 4/29 GW企画ロングライド
試走会日誌 4/1 佐賀CRコース
試走会 4/1 佐賀CRコース オープン参加
チームライド日誌 11/5
チームライド 11/5 玄海・呼子
厳木からの帰りはSGEさんT.Sさんジンギスカンさんと4人で最後のデザートで地獄?の天山越えでしたデシ♪
いつもキツタノしい企画チョーありがとうごじゃいますデシ♪
これからもチョーチョーチョーよろしこデシ(^^♪
今日は、体がだるだるです。また、たお願いしますでゴンス!
ttmさん達は、変態ずら!
いやぁ、ニトロ系アタック、いつも見ごたえあります。
お疲れ様でした。
てか、、、デザートって。
天山モンブランとでも命名しましょうか(汗
てか。。。ttmさん。
肉離れ。。。大丈夫デシか???(激汗
> カンビさん
厳木から帰る道で、かなり爆発されていたので、ビックリですよ。
自分は消耗戦は嫌なので、程よく力強く、長く行きましょう!
お疲れ様ででした!