2012年04月08日

練習会日誌 CR春コース試走会

(1)日時
2012年4月8日(日) 9:30-13:30(水のみ神社で流れ解散)
天気 晴れ

(2)参加者
ttm,sbt,iwa,アイランド,カンビ,yocco,it,jinbey,知事,mk
jnuc,kt,一人ちんたら(第2ステージまで)
sge(車声援)
csbの皆さん(町切まで)

(3)コース
CR春コース

(4)初参加
一人ちんらたさん バイク=アンカー 当ブログの読者。ロードバイク暦6ヶ月。健康目的のサイクリグ。

本日は天気がよく最高のサイクリング日よりでした。
そういえば、山の霞が消えて、やっと黄砂が消え去ってくれたような気がします。
チームドクターによると、スギ花粉が落ち着いて、ヒノキ花粉になっているとか。
私的にはかなり快適になりましたが、皆さんどうでしょうか?

朝方、集合場所で待っていてメンバーの方々が到着するのを眺めておりました。
SBTさんのウエアがパチッと決まっていてかっこよかったですね。
正直、メットにサングラスしているのではじめは誰かな?と思ったのですが。
もしかして「若手」の初参加者かなと。。。
キツタノに来る人は、年齢を感じさせない人ばかりです。

本番まで2週間前の試走ですが、もっと沢山試走している人がいると思っておりましたが、意外と少なかったですね。
そういえば、今年は観音峠を唐津からの上ってくる御一行さんとすれ違いませんね。
以前はたぶん福岡のサイクリストの皆さんが集団で来ていましたが。
今日は2名しかすれ違いませんでした。

観音峠では、csbの店長さんがパンク修理中でした。
お仲間3人でロードの練習をされている途中でアクシデントだったようです。
そのお陰で、csbの皆様ともいつもすれ違っているだけでしたが、途中まで一緒にサイクリングできて良かったです。

唐津のコンビニで休憩している最中に来てくれたのが「一人ちんたら」さんでした。
お話を聞くと、まだバイク暦は短く、健康目的ではじめたとの事でした。
まだ初心者さんという感じではありますが、今日も長い距離をこなされているので、継続して体調、栄養管理していけばまだまだ距離を伸ばすことは可能だと思いますので、頑張っていただきたいと思います。
最初はスピードが合わないと思いますが、うまく練習会などを使ってモチベーションを維持していただけたらと思います。

そういや、jnucさんも飛び入り?参加で、きっと天川を上りたかったに違いないと思いました。
リュックの中身が仕事道具で、厳木からまた唐津に戻って仕事だったとか。
走るの好きだなぁ(笑
自分だったら、唐津でお別れしていたところです(爆
そんな走り好きの人が集まってくれと嬉しいですね。

ゴジラ君は今日も来ていませんでしたが、うまく練習をしているのか不安なところですね。
SBTさんに聞いたら「どうだろう・・・」的な答えが。
ゴジラ君と、そうtti君・・・早く始動しよう。
ということで、練習会に顔見せてくださいね!
壱岐の参加は、どうなるか・・・。
私も仕事の関係で検討中です。


同じカテゴリー(チームライド)の記事画像
ツーリング日誌 4/29
チームライド日誌 11/5
チームライド日誌 5/7 長崎の大島大橋
試走会日誌 4/2 佐賀CRコース
ツーリング日誌 10/30 多良岳一周
試走会日誌 9/11 CRコース
同じカテゴリー(チームライド)の記事
 ツーリング日誌 4/29 (2018-04-29 21:00)
 ツーリング 4/29 GW企画ロングライド (2018-04-26 21:00)
 試走会日誌 4/1 佐賀CRコース (2018-04-01 21:00)
 試走会 4/1 佐賀CRコース オープン参加 (2018-03-28 21:00)
 チームライド日誌 11/5 (2017-11-05 21:00)
 チームライド 11/5 玄海・呼子 (2017-11-02 21:00)

Posted by yocco  at 21:23 │Comments(5)チームライド

この記事へのコメント
 やっぱみなさん凄すぎ〜、速っ〜シャカシャカ、ワ〜オ
メール見て興味あったキツタノ倶楽部、見たかったのですが、何とか途中合うことが出来ました、ハハ!着いて行くこと出来ず、yoccoさんには貴重な時間ひっぱってもらい有り難うございました。私もあとからチンタラ登り天山初めてだったので、登山のごとく、花見している人と話しながら休憩し登れたので、感激!、今日は鹿島にロングライドで何とか帰ること出来ました、yoccoさんに目的聞かれたのですが、健康と言いまいたが、以前に、じん帯切りリハビリのためででしたが、ハマってしまい週200km目標で走っています、目標は別チャリでを購入し旅行、今は足強くする準備段階です、やっぱ自転車最高!!キツタノ倶楽部『めざせツールドフランス!』応援しています!
Posted by 一人チンタラ at 2012年04月09日 10:55
追伸/御一行様、交通安全で頑張ってください、信号無視したらいけません、ありゃー、皆様有り難うございました。一人チンタラでした。
Posted by 一人チンタラ at 2012年04月09日 11:22
>一人チンタラさん
昨日は勇気を出してお声掛いただき有難うございました。
怪我や病気の後に健康を取り戻したい気持ちは良くわかります!
もうすでに、長い距離を走られるようになっていらっしゃるようですので第一段階は終了でしょうか?
更なるステップアップを目指して頑張りましょう。
信号の方は、自分の身の安全のためにも、お互いに注意してまいりましょう。
状況にもよりますが、基本的に信号は守るようしております。ハイ。
Posted by yocco at 2012年04月09日 21:11
昨日はお疲れ様でした。
楽しかったです。
またアドバイス宜しくお願いします。

来週は、地域の一斉清掃で参加できませんが次回楽しみにしてます。
Posted by カンビ at 2012年04月09日 22:24
>カンビさん
先日はお疲れ様でした。
上りに関しては、重力のお陰で、まだ私に分があるようです!
それにしても、平地の加速感が凄いですね。
自分にはとーてー真似できない加速です(汗
次回の参加の際もよろしくお願いします。
Posted by yocco at 2012年04月10日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。