2021年09月26日

久しぶりの佐賀空港道路

今朝は久しぶりに佐賀空港までロードバイクで走りました。
佐賀市内から10数キロの距離なので気軽に行けるのがいいですね。
おまけに平地、それで、空港周辺には周回コースがあるので走りやすいです。
空港の公園には、自販機にトイレもあるので使い勝手がいいです。

今日は一般のサイクリストに加えて、エアロバイクでグルグル飛ばしている人や大人数のグループと賑わっていました。
TTバイクのグループは速かったですね。さすがのパワーで飛ばしていた。
リハビリで訪れた私はあっという間に抜き去られまし。

大勢のグループは、自分とは逆回りで走り出して一度もすれ違わなかったところを見ると、どこかへツーリングがてら練習に行ったのかな?

空港の周回道路は割と安全ですが、空港利用者や農家の車が走るので少し注意が必要です。
特に東側の道路は路側帯が狭く、また、道のコンディションが少し悪い。
北側道路の同様に穴が開いているところがあったり、農家さんの出入りも多いので注意です。

近場で安全に一定の速さで練習したいならココですね。
但し自転車天国の道路ではない事を頭に置いて注意して安全に走りましょう。


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
国スポ トライアスロン 観戦
あれれ、橋が!
本物は違う!
怖い崖崩れ
田んぼはクーラー
山桜サイクリング
同じカテゴリー(独り言)の記事
 あけおめですが (2025-01-05 21:00)
 もう、いくつ寝ると。。。 (2024-12-22 21:00)
 今年の自転車一台ニュース (2024-12-15 21:00)
 佐賀で国際的なサイクリングとか (2024-12-08 21:00)
 冬到来 (2024-12-01 21:00)
 自転車の旅 (2024-11-24 21:00)

Posted by yocco  at 21:00 │Comments(0)独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。