2021年02月21日

春一番よコロナをfき飛ばしてくれ

寒く積雪があった後の春のような陽気は、コロナで閉ざされた気持ちを開放してくれます。
今日はさすがにいたるところでサイクリストの姿を見ました。
こちらは残念ながら車でしたけどね(^^;

2月最終週でこんな陽気なので3月からはどんどんどんと外へ出て走れるんじゃないかと期待しています。
3,4月くらいまではコロナに注意しておかないといけないでしょうから、本格的には5月くらいからでしょうか。
なので3月からの3か月で体をサイクリングに慣らして行きたいと考えています。

というのも、今、自分の自転車を整備していますが、ちょっとイマイチな状態です。
4月からは山へ出かけられるようにしたいなぁ。。。
なので暫くは平地で練習かと考えています。

まだまだコロナに注意しながら生活しないといけません。
佐賀でまだクラスターが発生したようです。
第4波でも来た日にゃ、今年も台無しな年になりかねません。
自転車生活で密を避けて暮らすのもいいですよ。
お試しあれ!


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
国スポ トライアスロン 観戦
あれれ、橋が!
本物は違う!
怖い崖崩れ
田んぼはクーラー
山桜サイクリング
同じカテゴリー(独り言)の記事
 あけおめですが (2025-01-05 21:00)
 もう、いくつ寝ると。。。 (2024-12-22 21:00)
 今年の自転車一台ニュース (2024-12-15 21:00)
 佐賀で国際的なサイクリングとか (2024-12-08 21:00)
 冬到来 (2024-12-01 21:00)
 自転車の旅 (2024-11-24 21:00)

Posted by yocco  at 21:00 │Comments(0)独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。