2018年04月22日

暑くても大丈夫な場所

今日は初夏のような天気で暑かったですね。
佐賀CRに出場した皆さんはどうでしたか?
正午ごろの暑いさなかに、天川の登りはキツイですよね(大汗

私の方はぶらっとっと遠乗りしてきました。
行かず嫌いのエリアを開拓。
東彼杵から入っての林道散策です。

暑くても大丈夫な場所

まず林道を走りたいと思ったら、危険回避のため道の下調べをしてから走るようにしましょう。

走ってみると林の中を抜ける道で、物凄く快適です。
一般的なロードバイクで走れない事はないですが、最近はやりのグラベルロードで走りたいものです。
とかいって、未だにそれって観たことがないのですがw

これからGW。
国東をはじめに、今では沢山のサイクリング大会があります。
レースではないので、安全運転で怪我や事故がない事があたりまえじゃないと困ります。

そのためには、完走する体力やスキルを身につける事が大事。
真っ直ぐ走る、周りと協調する、集団になりすぎないなど注意して楽しい一日にしたいですね。

また、スキルを身に着けるために、キツタノでは練習会をしております。
練習してみたいと感じたら、キツタノへご参加を検討してみてください。

GWの遠乗り企画を募集しています。
ココへ行ってみたいってのがあれば投稿してみてください。

宜しくお願いします!


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
国スポ トライアスロン 観戦
あれれ、橋が!
本物は違う!
怖い崖崩れ
田んぼはクーラー
山桜サイクリング
同じカテゴリー(独り言)の記事
 あけおめですが (2025-01-05 21:00)
 もう、いくつ寝ると。。。 (2024-12-22 21:00)
 今年の自転車一台ニュース (2024-12-15 21:00)
 佐賀で国際的なサイクリングとか (2024-12-08 21:00)
 冬到来 (2024-12-01 21:00)
 自転車の旅 (2024-11-24 21:00)

Posted by yocco  at 21:00 │Comments(0)独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。