2017年09月24日
英彦山CTT お疲れさまでした。
今日は英彦山でサイクリングの大会がありました。
今回は参加&応援に行けなくてすみませんでした(><
第27回 英彦山サイクルタイムトライアル
アマチュア向けヒルクライムのサイクリングレースです。
レースなのでタイム計測あり。
入賞すれば商品あり。
スタート地点では屋台ありで家族も楽しめます(笑)
今回は、昨年からちょくちょく一緒に走っているmrym君が初挑戦しました。
一年前のmrym君といったら、ヒルクライム???って感じでしたが(笑
今では体重は落ち、パワー&スキルもアップ。
なので、50分を切れるよう頑張ってみてね!と
エールを送っておきました。
結果ですが、残念ながら50分切りなかったようです。
ですが、それに近い好タイムでした。
一般的なサイクリストで50分切りは難しい関門です。
mrym君に頑張りに関しては、そのダイエット効果だけ見ても、かなり頑張っている方です。
レベルは一般系と競技系の間にいることは確かでしょう。
(成人男性レベル)
2年目にしてここまで来た。
さぁ、3年目は?
ここからは、どんな目標で行くのか大切です。
ロード競技系に行くもよし。
一般系の高いレベルを維持するもよし。
はたまた、ブルべとか?
上を向けば切りがない世界です。
自分の生活と趣味の両立を考えながら、常にキツくてもタノしい目標をもっていただけたらと思います。
そしたらきっと、楽しいサイクリングライフを送れるでしょう。
キツタノは、どちらかといえば競技を目指しての活動です。
年に一度、このような大会に向けて練習して、完走目的で出場するのも楽しいですよ!
キツタノでは、そんなチャレンジャーをお待ちしています。
PS
この前のショップライドで一緒に走ったicnsさんが余裕の50分切り。
さすがの走りです!
今回は参加&応援に行けなくてすみませんでした(><
第27回 英彦山サイクルタイムトライアル
アマチュア向けヒルクライムのサイクリングレースです。
レースなのでタイム計測あり。
入賞すれば商品あり。
スタート地点では屋台ありで家族も楽しめます(笑)
今回は、昨年からちょくちょく一緒に走っているmrym君が初挑戦しました。
一年前のmrym君といったら、ヒルクライム???って感じでしたが(笑
今では体重は落ち、パワー&スキルもアップ。
なので、50分を切れるよう頑張ってみてね!と
エールを送っておきました。
結果ですが、残念ながら50分切りなかったようです。
ですが、それに近い好タイムでした。
一般的なサイクリストで50分切りは難しい関門です。
mrym君に頑張りに関しては、そのダイエット効果だけ見ても、かなり頑張っている方です。
レベルは一般系と競技系の間にいることは確かでしょう。
(成人男性レベル)
2年目にしてここまで来た。
さぁ、3年目は?
ここからは、どんな目標で行くのか大切です。
ロード競技系に行くもよし。
一般系の高いレベルを維持するもよし。
はたまた、ブルべとか?
上を向けば切りがない世界です。
自分の生活と趣味の両立を考えながら、常にキツくてもタノしい目標をもっていただけたらと思います。
そしたらきっと、楽しいサイクリングライフを送れるでしょう。
キツタノは、どちらかといえば競技を目指しての活動です。
年に一度、このような大会に向けて練習して、完走目的で出場するのも楽しいですよ!
キツタノでは、そんなチャレンジャーをお待ちしています。
PS
この前のショップライドで一緒に走ったicnsさんが余裕の50分切り。
さすがの走りです!
タグ :英彦山サイクルタイムトライアル
今週末はTD佐伯、勿論190kmです。
楽しみながら、ハードに乗りたいと思います。まずは目標体重になってから、スタートラインに立つという考えですので、もう暫くロングライドメインで家でも1時間ローラーでスパートを掛けたいと思います。
それから、次のメニュー、次の行動を考えていきたいと思います(^-^ゞ
目標体重!まずまずびところまで来てますね!
まぁ、パッと見、もう少し落とせそうなところもあるかも(笑
来年の目標はどうあれ、キツイなかにもタノしさを見出して頑張ってみてください。また、TCPの中にも同じ志のチームメイトが増えるといいですね!仲間づくりも頑張ってみてください。