トップ
›
スポーツ
|
佐賀県全域
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
キツタノ ciclismo ☆ サイクリング ☆
きつかばってん楽しかサイクリング。佐賀市を中心に走っているサイクリングチームです。 ただいま一緒に楽しんでくれる方を募集中です!
一緒に走ろう
練習会
チームライド
2014年08月21日
(中止) 練習会 8/24 夏シーズン3
*** 追記 8/23 12:00 ***
天気予報が好転しそうにないので中止とします。
尚、私は大会が迫ってきたのでスタート時刻で雨が降っていなければ走ります。
どがんでんこがんでん走りたい人はどうぞ!
無理に付き合う必要はありません。
******************************
週末は天気が良い「曇り」なので出たいと考えています。
コースは変わって、地味にキツイ時計回りです。
集合場所もは川上なのでご注意!
(1) 日時 8月24日(日) 8時30分集合
(2) 集合 セブンイレブン佐賀大和川上店
(3) コース 夏コース時計回り 市川登り 90Km弱
天気予報は変わるかもしれませんので注意しておいてください。
Tweet
同じカテゴリー(
練習会2014
)の記事画像
同じカテゴリー(
練習会2014
)の記事
2014年も、お疲れさまでした
(2014-12-28 21:00)
練習会日誌 9/14
(2014-09-14 21:00)
練習会 9/14 夏シーズン4
(2014-09-11 21:00)
練習会日誌 8/31
(2014-08-31 21:00)
練習会 8/31 夏シーズン3
(2014-08-28 21:00)
英彦山CTT まとめ
(2014-08-17 21:00)
Posted by yocco at 21:00 │
Comments(9)
│
練習会2014
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
練習会に参加させて頂きたいとおもっているのですが、こちらへの書き込みでよろしかったでしょうか?
集団走行も殆どしたことがないような初心者ですが、参加したいと思い書き込みさせて頂きました。
Posted by よっさん at 2014年08月22日 23:22
> よっさん
初めまして。キツタノのyoccoと申します。
練習会へ参加の申し込みはコチラでもかまいません。
しかと受け付けましたよ!(笑
集合場所はお分かりでしょうか?
その他、分からないことがあればご質問ください。
当日は少し早めに来ていただければと思います。
自分は30分前にはだいたい到着していますので。
今度の日曜日も雲行きが怪しいので微妙ですが。。。
当ブログや掲示板をチェックしておいてください。
それではお待ちしております。
Posted by
yocco
at 2014年08月22日 23:58
佐世保のまついと申します。時々こちらのブログ楽しく拝見させていただいてます。練習会お邪魔でなければ、中2の息子と参加させて頂きたいと思っています。
Posted by まつい at 2014年08月23日 00:32
yoccoさん>
素早いお返事ありがとうございます。
参加させて頂きたかったのですが、急に前日夜勤が入ってしまい参加できなくなってしまいました。
またの機会に参加させていただけたらと思います。
お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。
Posted by よっさん at 2014年08月23日 01:56
> まついさん
ブログの方、読んで頂いて有り難うございます。
息子さんが中2ということで体力的に問題なければ大丈夫ですよ。
最初の登りは標高550m 距離15Km程度です。
途中で抜けるのもOKとします。
車で来るのであれば、道の駅大和をお勧めします。
分からない事があればご質問ください。
明日は天気が微妙なので中止の可能性もあります。
> よっさん
夜勤があるお仕事なんですね。大変ですね。
晴れた日曜日は走っていますので、是非ともご参加ください。
宜しくお願いします
Posted by
yocco
at 2014年08月23日 08:24
楽しみにしてたので中止でも参加したいところですが、仕事になりました。次回参加します。
Posted by nkns at 2014年08月23日 15:53
> nknsさん
日曜に仕事が入ったりするんですね!
実走できないときはローラーなりジョグなり、他のもので補ってくださいね!
頑張っていきましょう。
Posted by
yocco
at 2014年08月23日 19:41
今朝まで走るかどうか迷いましたが天気が好転しないようなので、あきらめました。次回の練習会を楽しみにしております。
Posted by まつい at 2014年08月24日 07:37
> まついさん
佐世保が雨なら佐賀も雨ですねぇ。
私も諦めました。
次回お会いできるよう期待しております。
Posted by
yocco
at 2014年08月24日 08:15
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
オーナーへメッセージ
最近のコメント
yocco / 電動アシスト自転車には負け・・・
ターボぅ@診察中 / 電動アシスト自転車には負け・・・
yocco / 怖い崖崩れ
ターボぅ / 怖い崖崩れ
yocco / あれま、残念な、、、
最近の記事
あけおめですが
(1/5)
もう、いくつ寝ると。。。
(12/22)
今年の自転車一台ニュース
(12/15)
佐賀で国際的なサイクリングとか
(12/8)
冬到来
(12/1)
自転車の旅
(11/24)
自転車にAIを付けるなら?
(11/17)
自転車で初検挙ですか
(11/10)
バルーン残念でしたね
(11/3)
投票には自転車に乗って行きました
(10/27)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ
お気に入り
壱岐サイクルフェスティバル
ヒルクライム高千穂
FCA県境サイクリング
英彦山サイクルタイムトライアル
椿ヶ鼻ヒルクライムレース大会
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
練習会2019
(10)
一緒にサイクしませんか?
(8)
ボランティア
(10)
チームライド
(53)
レース組戦歴
(18)
独り言
(640)
練習会2018
(19)
練習会2017
(37)
練習会2016
(30)
練習会2015
(21)
練習会2014
(38)
練習会2013
(36)
練習会2012
(40)
練習会2011
(50)
過去記事
2025年
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
プロフィール
yocco
”きついけど楽しい”をモットーにサイクリングしています。
同感!って方は一緒に走りましょう。
[電子メール]
nice.cycling.days@gmail.com
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
集団走行も殆どしたことがないような初心者ですが、参加したいと思い書き込みさせて頂きました。
初めまして。キツタノのyoccoと申します。
練習会へ参加の申し込みはコチラでもかまいません。
しかと受け付けましたよ!(笑
集合場所はお分かりでしょうか?
その他、分からないことがあればご質問ください。
当日は少し早めに来ていただければと思います。
自分は30分前にはだいたい到着していますので。
今度の日曜日も雲行きが怪しいので微妙ですが。。。
当ブログや掲示板をチェックしておいてください。
それではお待ちしております。
素早いお返事ありがとうございます。
参加させて頂きたかったのですが、急に前日夜勤が入ってしまい参加できなくなってしまいました。
またの機会に参加させていただけたらと思います。
お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。
ブログの方、読んで頂いて有り難うございます。
息子さんが中2ということで体力的に問題なければ大丈夫ですよ。
最初の登りは標高550m 距離15Km程度です。
途中で抜けるのもOKとします。
車で来るのであれば、道の駅大和をお勧めします。
分からない事があればご質問ください。
明日は天気が微妙なので中止の可能性もあります。
> よっさん
夜勤があるお仕事なんですね。大変ですね。
晴れた日曜日は走っていますので、是非ともご参加ください。
宜しくお願いします
日曜に仕事が入ったりするんですね!
実走できないときはローラーなりジョグなり、他のもので補ってくださいね!
頑張っていきましょう。
佐世保が雨なら佐賀も雨ですねぇ。
私も諦めました。
次回お会いできるよう期待しております。