2011年08月07日
練習会日誌 8/7
(1)日時
8月7日(日) 8:30-13:00
曇り時々晴れ 栗並で30度 台風の影響で風強し
(2)参加者
sbt,ttm,yocco,kt,ussy,sge,it,知事,goz
mtmt(脊振田中より)
ペタ(栗並田中まで)
(3)コース
夏コース(井手野経由)
台風の影響で風が強い一日でした。
6時ごろは風が吹いている分涼しく感じましたが、集合時間になうと暑さ本番ですね(汗
ペタ君、どーしたー
今年は事情(?)があってかあまり乗れていない彼。
でもここ数週間の内にペースが上がり、今日はいい感じで上れたようですね。
だけど・・・栗並でリタイアとは。。。
栗並の田中商店でリタイア申請してきたときに、脚が震えていたので相当キツかったのでしょうが。
フルコースを走りきってこその練習会ですバイ。
ペース配分して、ラストのKKAですべて出し切りましょう。
mtmt君の4Kg増の話しで、風の影響が受けにくくなったとか。
その点、軽量級のsgeさんは強風の餌食になったのでしょうか?
それともラストに力を溜めていたのか?
ちょっと反省
今日は走行ラインがちょと危なかったですね。
皆さんちょっと反省しましょう。
自分のラブホコーナーでの位置取りが悪かったのもありますが。
最近はペースが上がって、車が抜くにも抜けないような微妙な速度になってしまっています。
何かよい手はないかちょっと考えたいところですが、アイデアを実行できるかは別問題で。
頭に血が上るとですね(汗
後方から見ていて、GOZ君のロングスパートが始まり、10mくらい離れてmtmt君、ITさん・・・。
発電所コーナーにエントリーしていく皆さん。
あーこりゃ、またGOZ君が持っていったかと思いきやですね。
ラストは「命を削る」アタックでITさんが持って行ったとか。。。はぁっっっ!
でもまぁ、よくよく聞くと、その抜いたポイントは赤橋の近くだったらしいですね。
どこまでがKKAなのって感じするのですが。
そこは安全性を考えて「嵐山」でいいんじゃないかなと思いますが。
どうでしょうか?
赤橋までいくと車との合流があるので危険ですからね。
嵐山以降は着順でそのままコンビにまで進むって事で。
それとコンビにの一番手前に本日の勝者のチャリを停めて置いてもらうとわかりやすくて良いと思います。
コンビにでは
本日お休みのjinbayさんが、車でたまたま?お出迎え。
コンサートな日だったようですが。
あ、隣の方が、seiko matsudaさんが!?
8月7日(日) 8:30-13:00
曇り時々晴れ 栗並で30度 台風の影響で風強し
(2)参加者
sbt,ttm,yocco,kt,ussy,sge,it,知事,goz
mtmt(脊振田中より)
ペタ(栗並田中まで)
(3)コース
夏コース(井手野経由)
台風の影響で風が強い一日でした。
6時ごろは風が吹いている分涼しく感じましたが、集合時間になうと暑さ本番ですね(汗
ペタ君、どーしたー
今年は事情(?)があってかあまり乗れていない彼。
でもここ数週間の内にペースが上がり、今日はいい感じで上れたようですね。
だけど・・・栗並でリタイアとは。。。
栗並の田中商店でリタイア申請してきたときに、脚が震えていたので相当キツかったのでしょうが。
フルコースを走りきってこその練習会ですバイ。
ペース配分して、ラストのKKAですべて出し切りましょう。
mtmt君の4Kg増の話しで、風の影響が受けにくくなったとか。
その点、軽量級のsgeさんは強風の餌食になったのでしょうか?
それともラストに力を溜めていたのか?
ちょっと反省
今日は走行ラインがちょと危なかったですね。
皆さんちょっと反省しましょう。
自分のラブホコーナーでの位置取りが悪かったのもありますが。
最近はペースが上がって、車が抜くにも抜けないような微妙な速度になってしまっています。
何かよい手はないかちょっと考えたいところですが、アイデアを実行できるかは別問題で。
頭に血が上るとですね(汗
後方から見ていて、GOZ君のロングスパートが始まり、10mくらい離れてmtmt君、ITさん・・・。
発電所コーナーにエントリーしていく皆さん。
あーこりゃ、またGOZ君が持っていったかと思いきやですね。
ラストは「命を削る」アタックでITさんが持って行ったとか。。。はぁっっっ!
でもまぁ、よくよく聞くと、その抜いたポイントは赤橋の近くだったらしいですね。
どこまでがKKAなのって感じするのですが。
そこは安全性を考えて「嵐山」でいいんじゃないかなと思いますが。
どうでしょうか?
赤橋までいくと車との合流があるので危険ですからね。
嵐山以降は着順でそのままコンビにまで進むって事で。
それとコンビにの一番手前に本日の勝者のチャリを停めて置いてもらうとわかりやすくて良いと思います。
コンビにでは
本日お休みのjinbayさんが、車でたまたま?お出迎え。
コンサートな日だったようですが。
あ、隣の方が、seiko matsudaさんが!?
「嵐山」だと思ってましたが・・・
違ってたんですか?
赤橋まであの調子で行ったら
ホントに危険ですからね(・・;
もう終盤は、注力も散漫になってることですし。
「嵐山」ゴール、賛成です。
皆さんが安全運転で流してるとこを、自分が全力で走ったから追い付いたに過ぎないわけで…ルール違反して、危険な走りをしてしまい、ご迷惑おかけして、申し訳ありませんでした。深く反省してます。
以後、こういう走りをしないよう、気を付けます。
今年はITさんをはじめご新規さんがちらほらと。
古いメンバーの決まり事みたいな事もお伝えすることなく走っていたりするので、このブログにまとめたり気がついた時点でお話できるようにしますね。
盆明けからも、安全にキツタノしく頑張りましょう。